2024.3.24 富良野岳 ジャイアント尾根BC

 今日の富良野岳ジャイアント尾根も青空で迎えてくれました。ここの駐車帯は狭いので早めの出発し最後の一台のスペースに何とか駐車することができました。すでにここには7~8台駐車していましたが山中で出合うことはありませんでした。

 トレースは立派すぎて固くなり凍っていたりして登りにくくなっているところもあります。日の当たらない樹林帯はよいのですが直射日光が当たるところは暑くなります。日差しが強くなってきています。春ですね !!

 滑走はベベルイの沢へ滑り降り登ってきたトレースを利用し下りましが、トレースが先ほど記載しているようにかなり固くなっているため木々の中のジェットコースターのようです。

左の尾根が北尾根、右の尾根がジャイアント尾根

真ん中の沢がベベルイ川

今日も素晴らしい青空です。

左の尾根が北尾根、右の尾根がジャイアント尾根

真ん中の沢がベベルイ川

あの斜面にシュプールを描きに行ってきます。

準備を整えます。

準備を整えます。

上富良野岳~三峰山~富良野岳へと続く稜線もきれいに見えています。

上富良野岳~三峰山~富良野岳へと続く稜線もきれいに見えています。

写真ではハッキリとわかりませんが高速道路のようなトレースが続きます。

写真ではハッキリとわかりませんが高速道路のようなトレースが続きます。

気温は低いのですが太陽が出ると暑いです。

気温は低いのですが太陽が出ると暑いです。

ほぼ森林限界です。

斜度が増してきました

ほぼ森林限界です。

斜度が増してきました。

雪も一部カリカリのところがあります。

ジャイアント尾根西側の尾根も良さそうと思い覗いてみるとやはりシュプールがありました。

ジャイアント尾根西側の尾根も良さそうと思い覗いてみるとやはりシュプールがありました。

勾配もだいぶ増し固い雪となってきましたので、そろそろこの辺(標高1,430m)から滑走準備に入ります。

勾配もだいぶ増し固い雪となってきましたので、そろそろこの辺(標高1,430m)から滑走準備に入ります。

この付近、べべルイの沢と尾根の中間位に台地上のスロープがありますのでそこを滑走します。

浅いですがパウダーです。

この付近、べべルイの沢と尾根の中間位に台地上のスロープがありますのでそこを滑走します。

浅いですがパウダーです。

3日間大変ありがとうございました。

次回、ご案内することを楽しみにお持ちしています。

3日間大変ありがとうございました。

次回、ご案内することを楽しみにお持ちしています。