2024.3.16 前十勝岳カバワラ尾根BC

 3月中旬となり、しばらく降雪もなく気温が高くなってきていることから低山のパウダーは厳しくなってきています。そこで標高の高い前十勝へ向かってみました。

 10時過ぎに白銀荘駐車場に着きましたがほぽ満車です。三段山方向は登っていくトレースや滑ってきたシュプールだらけ、十勝岳方面へ向かうルートもしっかりトレースがついていました。途中から前十勝方面へ向かうルートにもトレースやシュプールがありましたが、上部で降雪と風で雪面はリセットされていました。

吹上温泉白銀荘からスタートします。

吹上温泉白銀荘からスタートします。

しっかりとトレースがあります。

夏道沿いに進みますが、しっかりとトレースがあります。

観測所??の横を通り抜けます。

観測所??の横を通り抜けます。

富良野川の源頭の沢を渡ります。

富良野川の源頭の沢を渡ります。

ガスで一部隠れていますが正面が前十勝カバワラ尾根です。

ガスで一部隠れていますが正面が前十勝カバワラ尾根です。

三段山方向です。2段目より上はガスで見えません。

三段山方向です。2段目より上はガスで見えません。

カバワラです。過去の噴火により樺の木などが立ち枯れ現在の状態になっています。

カバワラです。過去の噴火により樺の木などが立ち枯れ現在の状態になっています。

手つかずの斜面がありました。昨日からの風と降雪でリセットされたようです。

手つかずの斜面がありました。昨日からの風と降雪でリセットされたようです。

標高は1350m位ですが、斜面が「カリカリ」になってきたのでここから滑り降りることにしました。

標高は1350m位ですが、斜面が「カリカリ」になってきたのでここから滑り降りることにしました。

カバワラを滑り降ります。

カバワラを滑り降ります。

標高を下げれば視界も雪も良くなります。

標高を下げれば視界も雪も良くなります。