大雪山系 「黒岳」に関するカテゴリーです。

ブ ロ グ
2024.10.15 層雲峡 パノラマ台(970m)

 層雲峡パノラマ台は温泉街対岸の崖の中腹に位置する展望台で、温泉街や黒岳をはじめとする山々の壮大な景色を一望することができる場所です。紅葉の季節には、特にその色彩が鮮やかとなり訪れる人々を魅了します。しかし、すでに紅葉の […]

続きを読む
ブ ロ グ
2024.09.16 山燃ゆる大雪山の紅葉 雲の平

 雲の平はこの時期、真っ赤に紅葉したナナカマドやチングルマ、クロマメノキなどが紺碧の空のもと太陽の光に映え、一層輝きを増し錦秋の山旅を忘れがたいものにしています。  夏には「チングルマ」や「エゾノツガザクラ」「エゾコザク […]

続きを読む
ブ ロ グ
2024.09.16 大雪山の紅葉 桂月岳(1,938m)

 桂月岳の名は、大正時代の詩人「大町桂月」に由来しています。かつてアイヌの人々が「カムイミンタラ」と呼んだこの地は「神々の遊ぶ庭」という意味を持ち、神聖な場所としての尊厳を今に伝えています。大雪山の紅葉は、その神秘的な美 […]

続きを読む
ブ ロ グ
2024.09.16 山粧う(よそおう)大雪山 黒岳(1,984m)

 暑かった夏も終わりをつげ、大雪の山々には秋がやってきました。植物たちが今シーズン最後の輝きを放ち日本一早い錦秋の景観を見せてくれています。  大雪山国立公園は、約23万ヘクタールにも及ぶ広大な敷地を有し、神奈川県と同程 […]

続きを読む
ブ ロ グ
2024.08.10 初秋ただよう 大雪山 黒岳(1,984m)

 北海道は、日本の北端に位置する広大な自然の宝庫です。ここでは、四季の変化がはっきりとしており、特に夏から秋への移り変わりは、その美しさで知られています。大雪山系の一角を成す黒岳では、この時期になると、コケモモの実が赤く […]

続きを読む
ブ ロ グ
2024.4.27 大雪山 黒岳(1,984m)九合目より滑走

昨日も暑かったのですが、本日はさらに気温が上昇し旭川の最高気温が28.4℃と真夏の気温です 黒岳はリフトから降りると山頂まで急登が続きます。気温が高いのでペースを落としてゆっくり登り九合目からの滑走を楽しみことにしました […]

続きを読む
ブ ロ グ
2024.4.4 大雪山 黒岳(1984m)BC

 4月になり低山ではさすがにパウダーを望むことは難しいことから、昨年12月2日以来の大雪山黒岳に向かってみました。平日で9:40のロープウェーということもあり乗客は3人程度です。黒岳ロープウェーのインフォメーションでは積 […]

続きを読む
ブ ロ グ
2023.12.2 大雪山 黒岳(1,984m)バックカントリー

11月30日より黒岳スキー場はオープンし、やっとリフトを利用し7合目までアクセスできるようになりました。これを利用し黒岳山頂から滑走を楽しみます。 この日は、最低気温が旭川でマイナス15.3℃、隣町の幌加内町でマイナス2 […]

続きを読む
ブ ロ グ
2023.9.19 紅葉の黒岳(1,984m)から雲の平

本日は、黒岳ロープウエー層雲峡駅で待ち合わせをし、お客様を紅葉の黒岳を登り、黒岳避難小屋を通過、雲の平までご案内しました。 黒岳ロープウエーで1,300m付近へ、そこから200mほど歩いてリフトへ乗車します。このリフト結 […]

続きを読む
ブ ロ グ
2023.9.13 層雲峡 黒岳~中岳温泉~旭岳温泉 縦走

本日は、層雲峡黒岳ロープウェー、リフトを利用し黒岳へ登り紅葉の雲の平を経由、北鎮岳分岐を通過し中岳分岐より大雪の出湯「中岳温泉」で足湯を楽しみ夏には一面白い絨毯のチングルマが綿毛となった裾合平を通り旭岳ロープウエー姿見駅 […]

続きを読む