2023.10.15 キトウシの森 岐登牛山(456m)

紅葉も高山帯から徐々に下界に下ってきています。今日は旭川市の隣町、東川町にある「キトウシの森」岐登牛山の紅葉を楽しみながら一周しました。キトウシという地名は道内にたくさんあり旭川市にも「鬼斗牛山」というところもあります。キト(kito)とはアイヌ語でギョウジャニンニク(キトピロ)を指しています。

「キトウシの森」は旭川中心部より25kmほどの距離にありキャンプ場や貸ロッジが整備されています。また、冬にはスキー場としても利用され、特に南展望台から十勝岳方面や芦別岳方面の展望に優れています。

今回は最も下にある駐車場から出発し2時間弱程度要しましたが、中腹の温泉施設や更に上部のお城付近にも駐車場がありここからスタートすることも可能です。

キトウシの森全景です。

キトウシの森全景です。

草地はスキー場です。

色づいています。

中腹に今年できた温泉施設「きとろん」です。

中腹に今年できた温泉施設「きとろん」です。

遊歩道を進み鯉の池を過ぎるとベンチが出てきました。

遊歩道を進み鯉の池を過ぎるとベンチが出てきました。

落ち葉を踏みしめる音が秋を感じます。

落ち葉を踏みしめる音が秋を感じます。

小径に東屋も出てきます。

小径に東屋も出てきます。

中腹にお城があります。「キトウシ展望閣」

中腹にお城があります。

「キトウシ展望閣」

お城から少し登ったピークからです。ナナカマドの赤やミズナラの黄色それに青空

お城から少し登ったピークからです。

ナナカマドの赤やミズナラの黄色それに青空

遠くには富良野市のある芦別岳も見えます。

遠くには富良野市のある芦別岳も見えます。

南展望台に到着しました。

南展望台に到着しました。

十勝連峰が見えます。中央、煙が出ているのが十勝岳、右端が富良野岳
左のやや低い山が美瑛富士
旭岳方面は木の陰となり見えません。

十勝連峰が見えます。

中央、煙が出ているのが十勝岳、右端が富良野岳

左のやや低い山が美瑛富士

旭岳方面は木の陰となり見えません。

山頂付近にあるクワットの降り場です。

山頂付近にあるクワットの降り場です。

岐登牛山山頂です。視界は360°ありません。

岐登牛山山頂です。

視界は360°ありません。

北展望台です。以前は標識がありましたがなくなったようです。ここも周囲を見渡すことはできません。

北展望台です。以前は標識がありましたがなくなったようです。

ここも周囲を見渡すことはできません。

こんな感じで遊歩道と車道を使い一周しました。

こんな感じで遊歩道と車道を使い一周しました。