2024.4.10 キトウシ森林公園 岐登牛山(456.5m)

 風が強く高山帯は難しそうなので旭川市の隣町、東川町にあるキトウシ森林公園岐登牛山」に行ってみました。

 中腹にあるお城「キトウシ展望閣」までの遊歩道にほとんど積雪はありませんが、これより上部には30~40cmの積雪がしっかりありましたので、ツボ足では結構疲れました。積雪がすでになくなったとところにはナニワズや福寿草が咲き、カタクリもつぼみとなっていました。

広場にはすっかり雪がなくなっています。

広場にはすっかり雪がなくなっています。

貸ロッジ周辺もわずかに雪が残る程度です。

貸ロッジ周辺もわずかに雪が残る程度です。

春の草花には少し早いようで、昨秋の枯れ葉が地面を覆っています。

春の草花には少し早いようで、昨秋の枯れ葉が地面を覆っています。

福寿草が咲いています。

花がなく緑が見当たらないなか、黄色が目立ちます。

カタクリも見つけましたがつぼみです。

太陽と気温が上がれば咲きそうです。

カタクリも見つけましたがつぼみです。

太陽と気温が上がれば咲きそうです。

福寿草が満開となっています。

満開に開いて太陽の光を力いっぱい浴びているようです。

福寿草が満開となっています。

満開に開いて太陽の光を力いっぱい浴びているようです。

東屋の周囲もすっかり雪はありません。

東屋の周囲も雪はありません。

お城からはしっかり雪が張り付いています。

お城からは雪が張り付いています。

キトウシ展望閣です。

キトウシ展望閣です。

長靴のツボ足では埋まり歩きにくい遊歩道を進みます。

長靴のツボ足では埋まり歩きにくい遊歩道を進みます。

南展望台到着です。

南展望台到着です。

大雪には雲がかかりよく見えません。

大雪には雲がかかりよく見えません。

東川町です。

東川町です。

ツボ足はこんな感じで埋まります。

ツボ足はこんな感じで埋まります。

あのクワット降り場の右後ろが山頂です

あのクワット降り場の右後ろが山頂です

山頂到着です。

次に北展望台へ向かいます。

山頂到着です。

次に北展望台へ向かいます。

北展望台ですが、ここはあまり展望はありません。

北展望台ですが、ここはあまり展望はありません。

お城の下の駐車場まで降りてきました。

車道を下り駐車場まで戻ります。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お城の下の駐車場まで降りてきました。

車道を下り駐車場まで戻ります。